2013年7月31日水曜日

ドナルド・ダック

Hej!

今日は、世界中で愛されているドナルド・ダックについて。

スウェーデン語では、Kalle Anka/カッレ・アンカ (→短く、カランカと呼ぶ人が多いようです。)



Ankaはスウェーデン語で、アヒルなので・・・
言ってしまえば、カッレ・ダック

なんで、こんな名前になったのかは謎ですが、
クリスマス当日に、かならずテレビで放送されます。

子供から大人まで、リビングでみんなで見るそうですよ。

とは言っても、彼の家族・親戚はドナルドよりも団子ですが(笑)
みんな、「あれは、子供が見るもんだ!」と言っています。

(前回のクリスマスは、なんだかんだ言いながら少し見てたけど)

そんな、ドナルドですが、やっぱり人気で
本屋さんや、コンビニ、スーパーなどで月刊ドナルド漫画が売っています。
薄っぺらい短編漫画雑誌ですが、スウェーデン語の勉強に良いかも!

今回、たまたま今まで出た漫画を集めた、
Kalle ankas pocket/ カランカ・ポケット
という、短編漫画集が売っていたので、思わず買ってしまいました。


ドナルドだけでなく、ミッキーが主人公のものなど
全部で13エピソード入りです!

値段は、59kr

中身は、やっぱり可愛い・・・^^
さっそく読みます!

2013年7月28日日曜日

北欧雑貨/セカンドハンド

Hej Hej!

前回に引き続き、セカンドハンド(中古)で買ったもの紹介です(笑)

友だちに教えてもらったセカンドハンド屋さんが、かなり良くて
すっかりハマってしまいました!!

先日、学校の帰りに友だちと待ち合わせをして行ってきたセカンドハンドショップ。

そこで見つけた・・・

ARABIA/ アラビア (フィンランド)
の、たぶん砂糖入れです。




私は、お茶やコーヒーを飲むときに砂糖を入れないので、
何を入れようか考え中ですが・・・
可愛くて、ついつい買ってしまいました。

キャンディーでも入れようかな?と思ったのですが、あまり食べないし・・・

なにか、良い使い方があったら教えてください(笑)


2013年7月27日土曜日

セカンドハンドのお店でお買い物

Hej!

ここ最近は、セカンドハンド(中古)のお店に行くのが、
私の楽しみになっています。

今日も、2ヶ所行ってきましたー☆
お目当ての物は、グスタフスベリや、ロールスランド、アラビアなど、
北欧ブランドの
お皿やコップ、マグカップ、布類、鉢植えなどなど。

それが、安く手に入るんですよー!!!
お店によって、高いところもありますが、今日行ったところは、値段も種類も豊富でした!

普通の無ブランドのものにまぎれて、いいものがあったりするんです^^

それを見つけるのが楽しくてしょうがありません!!

今日買ったものは・・・

カップソーサー2つ(Gustavsberg/グスタフスベリ:スウェーデン)

一枚10kr!!
オールドグスタフスベリの、FASANというシリーズのものです^^



次に、大き目のお皿1枚(Royal tudor ware/ ロイヤル・チューダー ウェア:イングランド)


花柄が可愛いです!!一目ぼれしました。
誰かが遊びに来たときに、このお皿でお菓子などを出したら可愛いかも^^
(出したいので、誰か遊びに来てくださいww)





その他にも、

大き目の植木鉢1つ(Rörstland/ ロールストランド:スウェーデン)
小さい植木鉢1つ(無ブランド)

を買いました~

これ、全部で45クローナでした!!
植木鉢が何と、1つ5kr!!
セール中で、植木鉢全商品が5krという、破格の値段でした。

来週、もう一度行ってきます!
今日、買うかどうか、かなり迷ったカップ・カップソーサーがあったので、
それを買いに。やっぱり買います!

日本に送ることにもなったので、
売れ残っていますように!!!

2013年7月26日金曜日

枝豆!

Hej!!

とつぜんですが・・・
夏のビールと枝豆。

最高ですよね!

スウェーデンに来てから約半年は枝豆のことすっかり忘れていました。
でも、ある日突然、
枝豆が食べたくなって、頭の中が枝豆ばかりになった時がありました(笑)
インターネットで、スウェーデンでも買える!という情報をゲットし
スーパーへ。

大きいスーパーには置いてありました^^

箱入りの枝豆です。
中は、すでにタネの部分だけを出してあるので、
殻なしです。

沸騰したお湯に、枝豆が温まるくらいの短い時間入れて、ざるに移し、塩をふりかけるだけ。
日本とほぼ変わりませんね。
殻があるか、無いかの差です。

枝豆はスウェーデン語で:sojabönor / ソイヤバーノール
「大豆」です。

枝豆を見つけてから、もう何回も買いました(笑)
これで、夏は乗り切れそうです!!

2013年7月24日水曜日

デザイン/手紙

Hej!

突然ですが、私は今、二つの学校に通っています。
一つはSFI:(移民のためのスウェーデン語講座)

もう一つは、Yrkessvenskaと言って、仕事のためのスウェーデン語を勉強するところです。
実際にやっていることといえば、毎日ひたすら新聞を読むことだけですが。

でも、ココに行くと半日で100クローナ、一日は、約200クローナもらえます。
私は100kr/半日で、それが、週5なので・・・私は約2000kr/月いただいております!!
お金のために行っているわけではないのですが、助かっています。

そのお金に関する手続き、送入金などをしてくれるところを、
Försäkringskassan/ フォシェークリングカッサン
→社会保険庁
といいます。

先日、社会保険庁から私の銀行口座に振込んだ!との手紙が来ました。
これです!!


中が見えないように、普通は黒か青で、適当な柄ですよね。
でも・・・

なんかのキャラクターが印刷してありました!!!
可愛い・・・

わざわざこんなに可愛くしなくてもっ!と思いましたが、ちょっと和みました。

学校や、その他各種手続きなどの説明は、
またの機会に書きたいと思います^^

2013年7月23日火曜日

ビルベリー

Hej!!

ここ最近は、森でベリーを摘むのが楽しくてしょうがありません!!
でも、今は冷凍庫がいっぱいで、入らないので、
摘んだそのままで食べるように、何回か分だけ冷蔵庫で保存しています。

前回はラズベリーについて書いたので、今回はビルベリーについて。


ビルベリーはブルーベリーの一種で、
スウェーデン語では Blåbär (ブローバー/ 意:ブルーベリー)と言われています。

でも、英語では一般的にBilberrですが、それを知っているスウェーデン人は少ないのでは?
と思います。
(みんな知っていて、認めたくないのかも??笑)

前に、彼と話をしていたとき
私が「スウェーデンのブルーベリーは、小さいよね。何か違う」
と言ったら、

「海外のブルーベリーは大きすぎる。甘くないし。そっちが違うんじゃん?」

私「いやいや、日本でブルーベリー狩りに行ったとき、めっちゃ甘くて美味しいの採ったよ!」

彼「でも、何か違うんだよね。」


ウィキペディアで調べてやりました。(ウィキが本当に正確かは置いておきます)

私「ほら、スウェーデンのビルベリーじゃん。
  英語じゃ、ブルーベリーじゃないんだよ hahaha」

彼「・・・あれ、本当だ。」

という会話をしたことがあります。

でも、ビルベリーもブルーベリーの一種なので、大まかに言えばブルーベリー。
どんまいです。

そんな、ビルベリー!!!ですが、スウェーデンのいたるところにある森で
摘むことが出来ます。

こんな身近に美味しい果物が育っているなんて、幸せです!

ビルベリー、パイ・アイス・ケーキ・マフィン・ソース・ジャム・・・・いろいろ作れますね!
もちろん、そのまま食べても☆

このまま、シーズンが終わらなければいいのに~と思う今日この頃です。

2013年7月22日月曜日

森でベリー摘み

Hej!!

最近は暖かい日が続いています。
天気もいいし、お散歩するには最高です!

そして、最近の私のお散歩目的は・・・
ベリー摘み。

森に入れば、ブルーベリー、野いちご、それにラズベリーまで自生しているんですよ!

今日は、ラズベリーについて。


スウェーデン語で、 Hallon (ハロン)といいます。
スウェーデン人はベリー系が好きで、特に国産の物が大好きです。

ケーキ・マフィン・タルトなどを焼いたり、ジャム、ソース、アイスクリームにしてもおいしいですね。


私がよく行く森のラズベリーは、まだ緑のものが多いので、もう少し待たなければいけませんが、
中には十分熟れたものも!
もちろん、ゲットです。


これ全部ラズベリーの木ですよ~
これからが楽しみです^^


2013年7月21日日曜日

アムステルダム /おみやげ

Hej!

最後のアムステルダム旅行記。
おみやげ編です!というか、自分への物です。

キャンドルスタンド/ デルフト


やっぱり、オランダといえば青と白、そしてデルフトですよね。
くりぬかれたハートからこぼれる光が、とても可愛らしいです。

そして、お茶の葉置きです・・・(デルフト)
こういうの、日本語でなんて言うんでしたっけ?
思い出せない・・・とりあえずこちら。


他に、チューリップ柄のもあって、どちらも可愛かったですよ。


そして、エッグスタンド(無ブランド)
その辺のおみやげ物やさんで購入。


安いものだけど、自分で使う分には十分可愛いです。


他にもいくつか買ったのですが、
人にあげちゃったので、写真を撮っていません^^;

例えば、スーパーでお菓子を買ったり・・・
リプトンのざくろ茶がお勧めです。おいしかったです!

などなど、今さらながら、もっと買っておけば良かったーなんて思っています。
そのうち、また行けると良いな。(お土産を買いに)

2013年7月20日土曜日

アムステルダム / 食2

Hej!

またまた、アムステルダム旅行について。
しかも、またまた食べ物について。

でも、旅行の醍醐味と言えば、食ですよね!

おいしくなければ、後味の悪い旅行になってしまう。
味はその土地のイメージさえも変えてしまいます。

そんなこんなで、今回紹介するのはミートボール。

スウェーデンのミートボールは、
クリームソースにリンゴンジャムをつけて食べます。

オランダのミートボールは・・・


あれ?ボール型コロッケ?
食べた感じは、ミート入りのクリームコロッケ。

イメージと違う・・・

でも、おいしい!これまたビールに合うので、地ビールも堪能しました。



お勧めのお店↓
・Cafe Hoppe /カフェ・ホッペ (るるぶに掲載されていました)
 夕方になると、道路まで人が溢れるほどの人気ぶり。
 早めに行かないと、席は確保できません。
 地ビール、ミートボール、生肉ソーセージなどなど、おいしい料理がいっぱい。
 カフェとして、コーヒーを飲みに立ち寄るのも良いです。

・CafeLuxembourg / カフェ・ルクセンブルグ (るるぶに掲載)
 ホッペの隣にあるお店です。私たちは、ここで生肉ソーセージを食べました。
 おいしかったです!お肉に、マスタードとすっぱいきゅうり・たまねぎなどを一緒に食べます。

・LUDEN Amsterdam /ルデン アムステルダム
 ここも、ホッペやルクセンブルグと同じ通りに並ぶ、レストランです。
 ここでは、上の写真のミートボール、ビール、そしてスペアリブを食べました。
 量がとても多くて、食べ過ぎちゃったけど、おいしかったです。

上に書いた、カフェ、レストランはすべて、
スパイ通りにあります。 路面電車、1、5のスパイ駅で降りると近いですよー^^
ホテルが近かったので、このあたりをウロウロすることが多かったです。

立地条件がとても良かったです^^
 

2013年7月19日金曜日

アムステルダム/食

Hej!

前回に続き、アムステルダム旅行について。
今日は食べ物編です^^

アムステルダムでは、いたるところで
クロケットと呼ばれる食べ物が売っています。

これは、コロッケの原型です。
クロケットが日本に伝わって、コロッケになったという説があるそうです。
(フランスからオランダに伝わり、そこから日本へ?)

ま、おいしければ良いじゃないか!ということで、
オランダで、地元の人から愛されている、お菓子屋さんに行ってきました!

一緒に旅行した母が、どこからか調べてきたそうで、
私一人では、絶対に気づかなかったとおもいます^^

Patisserie Holtkamp / パティスリー・ホルトカンプ
HPはこちら



見た目はケーキ屋さんです。
ショーケースに並ぶケーキがおいしそう^^




そこに、クロケットは並んでいないのですが、注文すると出てきます☆
注文したのは、海老クロケット


食べた感じは、海老クリームコロッケです。
ちょっと私にはしょっぱかったのですが、
ビールを飲みながらクロケットを食べたら、最高だと思います!

運河を見ながら、ビール片手、クロケット片手に、のんびり食べるのも良いですね。

では、また~^^

2013年7月18日木曜日

アムステルダム/街

Hej!

先日、2泊3日でアムステルダムに行ってきました!
かなり短い旅行でしたが、満喫してきました^^

まずは待ち歩き編から。


運河の街、アムステルダム。
とてもキレイでした。

旅行の間、ゴッホ美術館、国立美術館、カナルツアー(船ツアー)
に行きました。

ヨーロッパの美術館は、写真OKなところが多くて良いですよね!
小さいときから、気軽な雰囲気で美術に触れることが出来るのは、羨ましい。

カナルツアーでは、船に乗ってすぐ、運河に入るのかと思ったら、海に行きました!
港見学です。
そこから、運河に入り、アンネの家や、教会の横を通りながらグルっと周り、
船着場へ。




日中は暑いので、夕方行きました。
のんびりと、気持ちよかったです!(ちょっと寒い時もありました)

街を歩いていると、自転車の量がかなり多いことに気がつきます。
噂どおりでした。
中には、こんな可愛いカゴをつけた自転車も↓


私もこんなカゴが欲しいです!(雨の日心配ですが。)

ザ・ヨーロッパ!!!って感じの雰囲気で、楽しかったです^^

2013年7月17日水曜日

ストックホルム旅行のヒント2

Hej!

今回は、前回のブログに続き
ストックホルム旅行のちょっとしたヒントになれば・・・
と思い、投稿します!

日曜日にストックホルムにいる方は、ヒュートリエット(Hötorget)
というところに行くと、日曜市をやっていますよ~。


ヒュートリエット広場で、毎週日曜日に開かれている、
中古市です。

中には、グスタフスベリやら、イッタラ、マリメッコといった
ブランドのお皿・マグカップなども売られていますよ~

値段は、普通の中古市(蚕の市)より高めです。
観光客の方が多いからだそうですよ~^^;

でも、見て回るだけでも楽しいと思います!

日曜日以外は、果物・服・花などを売っています。

果物を買って食べるのも楽しいです。


ストックホルム旅行のヒント

Hej!!

先日、両親がスウェーデンに遊びに来ていました。
そこで、ストックホルムを巡りながら
思ったことなどを書いていこうと思います。



旅行のヒントになると良いな。

まず、ストックホルムをがっつり巡るなら、
やっぱり、ストックホルムカードを買うのが一番良いと思います。

このカードがあれば、交通は乗り降り自由で、
そのほか約80のミュージアムに行くことが出来ます。

私は48時間のカードを650krで購入しました。

48時間以内に行ったミュージアムは・・・
()内は、カード無しでチケットを購入する場合の値段です。

☆スカンセン         (150kr) HP
☆スカンセン内アクアリウム(100kr)
☆ヴァーサ・ミュージアム    (130kr) HP
☆北欧博物館        (100kr) HP
☆ノーベル博物館      (100kr) HP

☆王宮博物館        (150kr) HP(王室のページです)
 ・王宮秘宝館        
 ・王宮 tre kronor     

王宮博物館・秘宝館・tre kronorは三館通しで150krです。

その他:クルーズ(165kr) 情報ページ

交通:
バス1回
地下鉄6、7回
路面電車3回

と、こんな感じですが、交通費抜きで、すでに895クローナです。
しかし、ストックホルムカードがあれば、650クローナで時間が許すかぎりドコにでもいけますね!

私たちは、11時57分からカードの時間がスタートしました。

なので、月曜日の11時57分~水曜日の11時56まで有効。

カードをうまく使えば、もっとお徳になりそうです。
とくに、クルーズはお勧めですよ!
歩きつかれた一休みにもなるし、景色も見られます。

ストックホルム旅行の際は、カードを使ってみるのも一つの手ですよ^^

カードのHPはこちら



2013年7月7日日曜日

スカンセン、赤ちゃんラッシュ

Hej!!

この一週間、両親が遊びに来ていたので
ストックホルムを巡り、そしてアムステルダムへ行ってきました!

ストックホルム・アムステルダム旅行のヒントは
次のブログで書きます。

今日は、スカンセンについてです!!

スカンセンは、とても大きな野外博物館で
全国各地の伝統や動物を紹介しています。

私は、今回が3回目のスカンセン!
初めて行ったのは、真冬、気温がマイナスの中いってきました。

2回目は、8月頃、そして今回7月初旬。

動物の赤ちゃんを見られたのは今回が初めてでした!!

ミーアキャットの赤ちゃん・・・


分かりにくいですが、足元で寝ている子です^^

豚の赤ちゃん・・・

お母さん豚が、かなり大きくてびっくりしました。

ヘラジカの赤ちゃん・・・
立つと足がめっちゃ長いんですよ^^
親ヘラジカも、かなり大きいです。

そして、渡り鳥の赤ちゃん・・・
そこらじゅうに、いっぱいいました。
春スウェーデンに飛んできて、スカンセンで育て、またドコかに飛んでいくのでしょうか?

とにかくフワフワで可愛かったです!!!

と、まあこんな感じで癒されました。
ミーアキャットだけは、スカンセン内の別料金で入る、アクアリウムにいました。
その他は、入場チケットだけで見られます。

スカンセンのHPは こちら ←クリック(日本語)
Skansen: バス、フェリー、路面電車などの交通手段があります。
入場料は150kr

ストックホルムに来る際は、ぜひ^^