Hej!
今日は学校事情について・・・
スウェーデンに来たら、ほとんどの人がスウェーデン語を勉強します。
(もちろん、長期滞在者のみですが)
スウェーデン語学校は基本、無料で入ることが出来ます。
とりあえず、基本の学校を紹介します↓
・SFI(移民のためのスウェーデン語学校)
・大学 (スウェーデン語講座)
・専門学校(SFIとほぼ同じです)
・Yrkessvenska(仕事のためのスウェーデン語講座)
などなど、いろいろあります。
そんな中、多くの人がまずSFIに入ります。
聞いた話によると、先生や授業の質などは学校によってかなり違うそうです。
SFIには4つのレベルがあります。
レベルわけは、聞いた話ですので、正しいかどうか微妙です^^;
だいたいの参考までに。。
Aクラス→母国での教育が約5年未満
Bクラス→(同じく)約10年未満
Cクラス→(同じく)B以上の教育を受けている人
Dクラス→ナショナルテストCレベルを終えた人。(つまりCレベルを合格した人)
私は、8月1日からDクラスに行き始めたところです。
日本人はどうしているかと言うと・・・Cクラスから入ります。
同じレベルでも、1C、2C,3Cなどなど、ここでもレベルがわかれています。
3Cが一番進みが速いクラスで、今まで知り合った日本人の方は
みんな3Cからスタートしています。
1Cや2Cには、Aクラス、Bクラスから上がってきた人が多いようです。
そして、Dクラスの最後に受ける卒業テスト(ナショナルテスト)に合格すれば、
無事SFIは卒業です。
そしてもうひとつ、
私はYekessvenska/ ユルケススベンスカ
に行っています。
Wスクールです^^
上にも書いたとおり、仕事のためのスウェーデン語学校です。
ここに行くためには、まず職安(Arbetsförmedlingen) に登録します。
私は、SFIのCクラスに行き始めて、2ヶ月半たったくらいに登録しにいきました。
少しスウェーデン語が出来たほうが良いかな~と思ったので^^;
ちなみに、学校によってやっていることがかなり違うみたいです。
私の行っている学校は残念ながら・・・ただ毎日ひたすら新聞を読んで終わり。
ところが、7月末からなんと!
「スウェーデン語トレーニング」というプログラム(Praktik / プラクティック)
が始まり、セカンドハンドのお店で、午前中3時間働いています。
これは、授業の一環なのでお金は貰っていません。
(Yrkessvenskaに行くと、半日100krが社会保険庁からもらえるので、
それは貰っています)
なので、今は
午前中→セカンドハンドショップで働く(3時間)
午後→SFIの授業(3時間半)
って感じで、なんだかんだ忙しくしています。
仕事にも慣れてきて、やっと落ち着いてきました!
しかも、トレーニングの身でありながら、社割りが聞くので
30%オフで買い物ができます!!!
これにはテンションが上がりました!!
と、今はこんな感じで学校に行っています。
SFIを卒業すると、SASに行くことが出来ます。
スウェーデン語の授業はもちろん取らなくてはいけませんが、
他にも、自分の興味のある科目を受講することもできるそうですよ。
そして、SASを卒業すると、スウェーデンの高卒と同じレベルとして、認めてもらえるそうです。
道のりは長いですね。。。
日本語だって、知らない言葉がいっぱいあり、
留学して身につけた中国語だって完璧じゃない。
言語を完璧に習得するのは無理だと分かっているので、
自分なりに、楽しみながら頑張りま~す\^^
長くなっちゃいました。
ではでは、おやすみなさい☆
今日は学校事情について・・・
スウェーデンに来たら、ほとんどの人がスウェーデン語を勉強します。
(もちろん、長期滞在者のみですが)
スウェーデン語学校は基本、無料で入ることが出来ます。
とりあえず、基本の学校を紹介します↓
・SFI(移民のためのスウェーデン語学校)
・大学 (スウェーデン語講座)
・専門学校(SFIとほぼ同じです)
・Yrkessvenska(仕事のためのスウェーデン語講座)
などなど、いろいろあります。
そんな中、多くの人がまずSFIに入ります。
聞いた話によると、先生や授業の質などは学校によってかなり違うそうです。
SFIには4つのレベルがあります。
レベルわけは、聞いた話ですので、正しいかどうか微妙です^^;
だいたいの参考までに。。
Aクラス→母国での教育が約5年未満
Bクラス→(同じく)約10年未満
Cクラス→(同じく)B以上の教育を受けている人
Dクラス→ナショナルテストCレベルを終えた人。(つまりCレベルを合格した人)
私は、8月1日からDクラスに行き始めたところです。
日本人はどうしているかと言うと・・・Cクラスから入ります。
同じレベルでも、1C、2C,3Cなどなど、ここでもレベルがわかれています。
3Cが一番進みが速いクラスで、今まで知り合った日本人の方は
みんな3Cからスタートしています。
1Cや2Cには、Aクラス、Bクラスから上がってきた人が多いようです。
そして、Dクラスの最後に受ける卒業テスト(ナショナルテスト)に合格すれば、
無事SFIは卒業です。
そしてもうひとつ、
私はYekessvenska/ ユルケススベンスカ
に行っています。
Wスクールです^^
上にも書いたとおり、仕事のためのスウェーデン語学校です。
ここに行くためには、まず職安(Arbetsförmedlingen) に登録します。
私は、SFIのCクラスに行き始めて、2ヶ月半たったくらいに登録しにいきました。
少しスウェーデン語が出来たほうが良いかな~と思ったので^^;
ちなみに、学校によってやっていることがかなり違うみたいです。
私の行っている学校は残念ながら・・・ただ毎日ひたすら新聞を読んで終わり。
ところが、7月末からなんと!
「スウェーデン語トレーニング」というプログラム(Praktik / プラクティック)
が始まり、セカンドハンドのお店で、午前中3時間働いています。
これは、授業の一環なのでお金は貰っていません。
(Yrkessvenskaに行くと、半日100krが社会保険庁からもらえるので、
それは貰っています)
なので、今は
午前中→セカンドハンドショップで働く(3時間)
午後→SFIの授業(3時間半)
って感じで、なんだかんだ忙しくしています。
仕事にも慣れてきて、やっと落ち着いてきました!
しかも、トレーニングの身でありながら、社割りが聞くので
30%オフで買い物ができます!!!
これにはテンションが上がりました!!
と、今はこんな感じで学校に行っています。
SFIを卒業すると、SASに行くことが出来ます。
スウェーデン語の授業はもちろん取らなくてはいけませんが、
他にも、自分の興味のある科目を受講することもできるそうですよ。
そして、SASを卒業すると、スウェーデンの高卒と同じレベルとして、認めてもらえるそうです。
道のりは長いですね。。。
日本語だって、知らない言葉がいっぱいあり、
留学して身につけた中国語だって完璧じゃない。
言語を完璧に習得するのは無理だと分かっているので、
自分なりに、楽しみながら頑張りま~す\^^
長くなっちゃいました。
ではでは、おやすみなさい☆
You can do it! Enjoy yourself!!
返信削除新袖ぱぱ
Thanks!!
削除