2014年2月26日水曜日

セムラ : まとめ

Hej!!!

以前もセムラについて紹介しているので、
細かいことは端折りますが、

今年のセムラの日は、3月4日です。
(来年は2月17日)

なので、なんだか長い期間
セムラを楽しめるような(笑)

さて、タイトルにも書いた通りですが、
今年食べたセムラをまとめてみます。

まず、今年は(今のところ)6回食べました。
そのうち、3回は同じお店の違う味です。

セムラの特徴
・パン生地にカルダモンが入っている
・マンデルマッサがくり抜いたパンの中に入っている
(マンデルマッサについては、この投稿の途中に書いてあります)
・ホイップクリームには砂糖が入っていない
・蓋の上に、粉砂糖がふりかけてある

Cafe Chic Konditori
という名前のカフェ・パティスリーで、家から徒歩5分圏内なので
時々利用します。
カフェ情報はこちら

①クラシックセムラ

ノーマルなセムラです。
甘さが控えめなので、辛い思いをせずに1個まるまる食べられます(笑)

どこのお店でも、セムラはとても甘いので、物によっては食べ終える前に
手が進まなくなることもあります。
(もちろん、食べきりますが(*^▽^*))

ちなみに、個人的にはもう少しカルダモンの味が足りないかな。
と思いましたが、とても美味しいです。


②バニラクリームセムラ

なんと、マンデルマッサが入っていない!
これは、もはやセムラじゃない。

という結論に至りました(笑)
セムラの重要な部分でもあるマンデルマッサ。

アーモンドを砕いて(フードプロセッサーにかけて)、
牛乳やバニラビーンズなどと一緒に混ぜたもの。
セムラの場合は、マンデルマッサに、
焼いたパン生地の中身をくり抜いたものも一緒に混ぜます。

それ抜きで、バニラソース(カスタードクリームっぽい)と生クリームのみ。
しかも、結構甘めでした。
ちなみに、パン生地はクラシックと同じです。

スウェーデン人も私と同じで、「これはセムラではない」とのことでした。


③エキストラナッツセムラ

クラシックセムラに、ナッツを追加したものです。
上にものっていて、ナッツが好きな人は気に入ると思います。
甘さや、味はクラシックセムラとだいたい同じです。


さてさて、ここまでは同じお店でしたが、
次は、ベーカリーのセムラ。

Petrus Bageri という名のお店です。
HPはこちら


ベーカリーのセムラなので、パン生地を期待していました。
生地はカルダモンも効いていて美味しかったです。
ただ、マンデルマッサがとても甘かったです。

1個食べ終わる前に、つらくなりました。
ミニサイズも売っているので、そちらを買うと
ちょうど良いかもしれません。


Cafe vete-katten
以前、すでに紹介しているので
詳しくはこちらへ☆


セムラは、私が食べたものは、
生地が少し乾燥しているかな~
そして、マンデルマッサが少し少ないかな~クリームがちょっと少ないな~
と思いました。
でも、さすが老舗。味は普通においしかったですよ。


もうすぐセムラの季節が終わってしまいます。
今、ちょっと気になっているセムラがあるので、
そこにも行って、食べてみたいと思っています。


ちょっと遠いので、行けるかどうかわかりません。
時間があればいいのですが。。。

ちなみに・・・これだけ食べたら太るだろうと思っていたのですが、
意外と太っていませんでした(笑)
まだ、安心して食べられます!!!

ということで、私が食べたセムラのまとめでした。

ブログ村のランキングに参加しています☆
もし良かったら、ポチっとお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村

2014年2月23日日曜日

「そして父になる」やっとロードショー!

Hej!!!

2月21日金曜日、
やっと映画「そして父になる」の上映が始まりました!!

金曜日の朝刊で、
是枝監督とこの映画の特集ページが組まれていましたよ。
(写真をとろうと思っていたのですが、撮る前に持っていかれて、
しかも帰ってこなかったw残念です。)

ちなみに、スウェーデンでの映画の名前は
「Sådan far, sådan son」

CMはこちらで見られます。
って、日本では去年の公開なので、
すでにチェック済みの方も多いですよね ^^;

ただ、スウェーデンでも公開されるのがとても嬉しいので、
報告がてら、ブログ書いてみました!笑

ちなみに、私は火曜日のチケットを予約したので
楽しみです☆


ブログ村に参加しています☆
もし良かったら、ポチっとお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村

2014年2月18日火曜日

馬の置物/ローサ・ユング

Hej!!!

久しぶりに晴天!
いつぶりだろう・・・一ヶ月くらい、日光浴していない気が…
ふとした晴れ間に授業があって、終わるころにはすでに曇ってたり、
雨だったり、雨だったり、雨だったり。

そんな良い天気とはまったく関係なく、
ローサ・ユング
の馬の置物ゲットしました。

以前購入した鳥の置物と一緒に、窓際に並べます(*^▽^*)
(鳥の置物の記事はこちら


色合いが綺麗で、丸い感じのフォルムなので、
ホッコリします!

ということで、新しい仲間の紹介でした。

日本は、雪の被害が大変みたいですね(>_<)
道路がふさがれて、孤立している方もいらっしゃると
ニュースで聞きました。
一刻も早く復旧し、普段の生活ができるよう祈っています。


ブログ村のランキングに参加しています☆
もし良かったら、こちら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村

2014年2月14日金曜日

セールで靴ゲット。

Hej!!

スウェーデンでは、クリスマス・ニューイヤー後から
大セールが始まります。

2月になるともうほぼ終わっていますが、
まだ、たまーに続けているお店があります。

私は、セールの真っただ中で、スウェーデン人が
一生懸命お店を回っているころ、日本にいたので
残念ながら良い商品などはすでに売り切れ。

でも、1月末に買い物に出かけたときに、
良い感じの靴を見つけたので、迷わず購入しました。

元値は430kr。
もともとそんなに高いものではないのですが、
値引き後129krになりました。

未だに、「えっ!!!スウェーデンでこの値段???」
と思っている自分がいます。

この靴は、春用にと購入したのですが、
最近のストックホルム、あまり寒くない。
しかも、降ってくるのは雪じゃなく、雨だし、
道路にたまっていた雪や氷もなくなったので、
普通の靴でも問題ありません。

日本の首都圏では10年ぶり?くらいの大雪だったのに!!!

ということで、新しい靴で
お散歩を楽しみます^_^

ブログ村のランキングに参加しています☆
もし良かったら、ポチっとお願いします(*^▽^*)

にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村

2014年2月11日火曜日

鯛のオーブン焼き(黒鯛の一種)

Hej!!!!

今日はいつもお世話になっているスーパーHemköp / ヘムショップ
でゲットしてきた、Seabreamという魚。

スーパーで見た時に、鯛っぽいな~
と思い、すぐに食べたくなってしまったのですが、
調べてみたら、やっぱり鯛の仲間みたいです。黒鯛の仲間・・・

ということで、夕飯はSeabreamのオーブン焼きにしました。

いろいろなレシピを参考にしつつ、簡単にアレンジして作りました。

材料(2人分)
Seabream 大き目1匹 (もしくは 2匹(笑)レシピは倍増してください)
バター 約30g
フレッシュタイム    適量
フレッシュパセリ 適量
乾燥ローズマリー  適量
塩         適量
黒胡椒       適量
パン粉     適量

(塩は、マジックソルトやハーブソルトなどにしても良いと思います。)

作り方
①Seabreamはうろこをとり、内臓を出して水で綺麗に洗っておきます。
 オーブンは180度に温めておきます。

②バターは深めのお皿に入れ、レンジで温めて溶かし、そこに
ハーブ類、塩コショウ、パン粉を入れて混ぜておきます。
(パン粉を入れる前に少しだけ味見しておくといいと思います。)

私は、タイムが好きなので、味見しながら多めに入れました。

③混ぜた物を、Seabreamのおなかに突っ込みます。
パン粉が入っているので、バターが溶けて出てきたりしないので楽です。

④Seabreamの表と裏に十字に切れ目を入れ、塩、胡椒をします。

⑤オリーブオイルを塗った耐熱容器に
タイムとパセリを好きなだけ置き、その上にSeabreamをのせます。

⑥Seabreamの表面にもタイムとパセリ、オリーブオイルをかけ、
 180℃に熱したオーブンへ。

⑦15分~20分焼きます。

⑧できあがり。最後に好みでレモンをのせて。
食べるときは、おなかに入れたフィリングを身と一緒に食べると美味しいです。

今日は鯛だったので、あまり味を強くしすぎないようにしました。
主食は、ジャガイモのローズマリー炒め。


一口サイズに切ったジャガイモを、深めのお皿に入れ
ラップをしレンジでチン。
串が通るようになったら、オリーブオイルを熱したフライパンへ。
表面がこんがりするまでいためたら、乾燥ローズマリーと塩、胡椒を入れて混ぜます。

出来上がり。


あとは、付け合わせでサラダ。

多少時間がかかったのは、
鯛は、うろこが少し残っていたので、それを処理し、
お腹をあけて内臓を取り出したこと。
(サーモンはお店ですでに内臓処理してあるのに・・・!!!笑)

しかも、包丁の切れ味があまり良くなかったので、余計に時間がかかりました。
ちゃんと研いでおかないと。。。

まだまだ魚が完璧に扱えるわけではありませんが、
さばけるように育ててくれてありがとう!
と両親に言いたいです。笑

ということで、魚はやっぱり美味しいですね!!!
ごちそうさまでした!


ブログ村のランキングに参加しています☆
もし良かったら、ポチっとお願いします(*^▽^*)

にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村

2014年2月6日木曜日

セムラ再び

Hej!!!

またまたセムラについて。

この時期、街中にはセムラがあふれていますが…
実は今年のセムラの日、3月らしいです(笑)

2月だと思ってた!!!!

ちなみに、セムラの日というのは、本当は
fettisdagen / フェッティスダーゲン(脂肪の日!)
という名前で、イースター(復活祭)の47日前に、
卵や乳製品など脂肪分のあるものを食べ、その後46日間は断食期間になる
という、キリスト教のなごりです。

断食と言っても、まったく食べないわけではなく
簡素な食事をしていたらしいですよ。

いまでは、下手したらセムラの日が過ぎても売っているところもあるので、
むしろ脂肪分のあるものをいつもより余計多く食べる期間
になっているような気がしますが・・(笑)

さてさて、そんなこんなで、さりげなく伝統を守っているスウェーデンで
(食べたいだけのような気もしますがw)

今年3個目のセムラ。
ちなみに、今年初セムラは、普通のスーパーで買ったものでした。
ちょっと乾燥していたので、牛乳に浸して食べました。

この食べ方は、スウェーデンでも賛否両論!!

私は、セムラが乾燥していた場合、深めのお皿に牛乳を入れて
そこにセムラを入れて食べます。
まぁまぁイケます!笑

2個目のセムラは、以前ブログで紹介した、
カフェ、Vete-Kattenのセムラ。
ブログ記事は→セムラ(vete-katten)

普通においしかったですよ。
カルダモンの味も強すぎず、甘すぎず食べやすい味でした。
(といっても、日本のお菓子よりは甘いです)

そして、3個め
マンション近くのコンディトリーで。(パティスリー)

甘さがちょっと強かったのですが、カルダモンがしっかり効いていて、
カルダモンが好きな私には、生地の味がぴったりでした。


ちなみに、どこでもそうですが、お持ち帰りセムラを買うと
セムラ専用の箱or袋に入れてくれます。

今回は袋でした。
紙袋にセムラを題材にした物語が書いてあって、可愛かったです☆

スウェーデン在住の方などや、セムラに詳しい方、
ぜひお勧めのセムラ、教えてください!!!

そして、2月にスウェーデンにいらっしゃる方、ぜひ食べてみてください☆

では、ヘイドー!

ブログ村のランキングに参加しています☆
もし良かったら、ポチッ!!!!!!っとお願いします*^▽^*

にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村

2014年2月5日水曜日

ムール貝/晩ごはん

Hej!!!

ちょっと前の事になりますが…

実は、先日、最近地元のスーパーHemköp / ヘムショップの
割引クーポンをゲットしました。
100kr以上買い物をすれば、50kr割引になるクーポンを4枚。
嬉しいです!

なので、調子に乗っていろいろと食べ物を物色していました。
鮮魚コーナーを物色中、黒鯛?やサーモン、牡蠣などで迷っている時、
フと「最近ムール貝食べてないや」
と思ったので、ムール貝を買うことに。

スペインから買ってきたパエリヤの素を使って、パエリヤにしたい!
と思ったのですが…

時間も時間だし、ご飯作るの面倒だな~とも思ったので、
ササッとできる、白ワイン蒸しにしました。

スウェーデンのスーパーでは普通、1袋単位(約1kg)から購入できます。

白ワイン蒸しに使う材料は
(今回は3人で食べました。
もしかしたら、ちょっと少ないかもしれません。お好みで調節してください)

・ムール貝 約1㎏
・白ワイン コップ1杯分
・黒胡椒 少々
・ニンニク 1、2片
・バター 適量
・ペコロス 3、4個
・イタリアンパセリ 好きなだけ

作り方
ムール貝をさらっと洗って、ひげが出ているものは、ひげを取ります。


ペコロスはあらいみじん切り。
ニンニクは、一つは大きめに、もう一つはニンニク潰し器?でつぶしても良いと思います。

バターを蓋がしっかりしまる鍋て温め、ニンニクを入れます。
ニンニクの香りがついたら、ペコロスを入れて、しんなりするまで炒めます。
ペコロスが良い感じになったら、ムール貝を投入。
さっとバターが絡むように全体的に混ぜ、白ワインをさっと回しいれます。
すぐに蓋をして、3~4分、強火で蒸します。

あまり蒸しすぎてもおいしくないので、注意してください。

ムール貝の殻が開いたらOKです。最後に少し黒コショウをして、
パセリをはさみで切りながら入れ、混ぜれば完成です。

簡単で、新鮮。そしてとても美味しい夕飯の出来上がりです。

スウェーデンでは、クリームを入れているレシピが多いのですが、
私は入れない派です。
もちろん、いれても美味しいです☆

今回は食べるときに、ガーリックバゲットをつけました。
残った白ワインと、サラダとガーリックバゲット、とてもいい組み合わせです☆
(サラダが写真にのってなかったw)


では、風邪をひいているので今日はこの辺で。
ヘイド!!

ブログ村のランキングに参加しています☆
もしよかったら、ポチっとお願いします(*^▽^*)

にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村

2014年2月2日日曜日

カフェ / Vete-Katten

Hej!!!

2月1日の土曜日は、たまには丸一日勉強しない日!
と決めて、街のデパート、Åhéns / オリエンスやNK、
ショッピングストリートであるDrottninggatan / ドロットニングゴータン
などを巡りました。

いろいろ巡って疲れた後は、やっぱりFIKA(フィーカ)!!!
いわゆる、「お茶する」ってやつです。
スウェーデン人はFikaが大好きで、
街の至る所にカフェがあります。

しかも、雰囲気が良い!

そんななか、今回は街の中心地に位置する
Vete-Katten / ヴィエッテ-カッテン(HPはこちら)
に行ってきました。

ココは、ストックホルムでもかなり有名で、
日本のテレビ番組でも紹介されたことがあります。

店内は常に人が多く、時間によっては、
レジにたどり着くまでにかなりの行列になることも。
(スタバと同じで、注文はレジで。先払い。)

私が行った日も、かなり混んでいましたよ~
でも、運よくすぐに席をゲットでき、
そのレジへの行列に並びました。

セムラの他に
普通にカフェラテを注文。

セムラ:1月末から2月にかけて食べられるお菓子で、
1年に1度「セムラの日」というのがあります。

セムラというのは、スウェーデン版シュークリームというか・・・


シュー生地ではなく
カルダモン入りの丸いパンの中を少しくり抜いて、
くり抜いた生地と他にクリーム、アーモンドパウダーなどを
フードプロセッサーにかけるか、普通に混ぜて
クリーム状にしたものを、カルダモンパンの中にぶち込み、
さらに上に生クリームをのっけた感じの食べ物です(笑)

はぁ、説明が長くなりました。。。

セムラについては
こちら(英語)

さらに、このHPに貼ってあるビデオもブログに貼っておきます。

もちろん、セムラの他にも美味しそうなものがたくさん。
クッキーも。

パンも。

そんなこんなで、
1日ゆったりできて、リフレッシュできました!!!

スウェーデンに来る際は、ぜひ行ってみてくださいね。
他にもたくさんお勧めのカフェがありますが、
街の中心にあるので、vete-Kattenは行きやすいと思います。

では、美味しいものを食べて、また1週間頑張りましょー☆


ブログ村のランキングに参加しています☆
もし良かったら、ポチっとお願いします(*^▽^*)

にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村